オークションで発見 音声機材をピックアップ
オークションとは株価と見つけたり
いつからだろうか、私はすっかり音響機材の虜となってしまった。見ているだけでも十分楽しいのだが、ついつい手に入れてしまいたくなるのはデジマートの広告「今ハ 買エナイノニ マタ 見ツケ チャッタヨー」と全く同じ状態である。
私は今までヤフオクを初め、System5、e-Bay、デジマート、サウンドハウス、店頭ではフジヤエービック、イシバシ楽器にはしょっちゅう通っていた。そこで手に入れたお宝の数々はほとんどは日の目すら見ていない。
とはいえ、そんな私の審美眼は捨てたものじゃないのでは?と思い立って今日より、これはイイ!!と思った商品をピックアップして行こうという企画である。中古品の取り扱いという性質上、汚れやNG症状によって価格は変動するが、それでも満足の行く品物は多く流通している。これらは株価と同じ様に、日々のチェックが書かせない。新興メーカーが最新機材をどんどん出している傍らで、古い機材の方が価値が高くなることも多い(とはいえ、当時の価格よりは遥かに安い)罪深きヴィンテージの世界がオークションでは繰り広げられている。
私自身ですらほとんど手に取った事が無い夢のまた夢の機材を勝手に紹介して行くので、ゆくゆくは中古で購入する際の参考価格になれば幸いである。また、機材チェックをしていないor出来ていない状態で出品している人も多くいるので(その際は出品者のコメントに”ほぼ”必ず書かれています)購入の際は細心の注意を心がけていただきたい。
買いたいくてたまらない、いつか触ってみたい機材を手に入れられないジレンマを身勝手なデータベース化して行くことが目的である。